出張★エコピカはかせのおそうじ塾in成文小学校様
エコピカはかせのおそうじ塾
尼崎市立成文小学校様
平成30年2月9日(金) 晴れ☀
今回は、栄水化学本社から15分程のところにある
成文小学校様2年生のクラスにて出張授業を行いました^^
エコピカはかせのおそうじ塾は3回目とあって
「先生~!」「今日は何するの~?」と
元気よく駆け寄ってきてくれました(*´ω`*)
今回はインターンシップ生の
4人が新しい先生として加わり、
子どもたちもテンション⤴⤴
いざ授業スタート!!
まず、はかせからの挑戦状にチャレンジ🔥
はかせから拭き掃き掃除テストの挑戦状を受け、
みんな勢いよく筆が進みます!!
答えがかけたところでマロちゃん先生と
イモちゃん先生が前で解説♬
みんな覚えていたかな~??
おお!よくできてるね!!
次はビンゴゲーム♬
これは前回習った、下駄箱、手洗い場、階段、
モップ掃除についてのおさらいプリントを解くことで
復習ができるという授業です。
解いた答えの中から9つ選んでビンゴに挑みます!
班になってみんなで答えを話し合います。
前回もらったプリントを見たり、「こうかなぁ~?」
「どうして~?」と話し合いが進んでいきます!
いいぞいいぞ~♬
さあ、いよいよビンゴ!
マロちゃん先生とイモちゃん先生が
前でカードを引きます!
お願い当たって~!(^^)!
出た言葉な何かな~??ドキドキ💗
出た言葉の解説を通して、おそうじについて
改めて楽しく復習することができました!!
あちこちで「リーチ!」「ダブルビンゴ!」
と元気のいい声が上がります!
元気がいいね~♬ みんな大盛り上がり!!
次ははかせの質問コーナー
前回子どもたちから受けた質問を
はかせと一緒にみんなで考えます。
今まで学んできたおそうじの知識をフル活用!
今までの知識を活かせていました!
これも、今まではかせのお話しをしっかり聞いて、
みんなで協力して頑張ってきたからこそ!!
そんなみんなには、、、
はかせから表彰状のプレゼント!!
子ども達が喜んでいる姿や楽しそうな笑顔が見れて
心が温まる一日でした。
そして3回のおそうじ塾を通して
大きく成長していく姿が見られました!
今後も、子ども達が楽しみながら学べるような
授業づくりに向けて、
心を込めて頑張るぞ(*^▽^*)