【№402】無理という言葉

お掃除でココロもからだもhappyに♪♪♪
【ツイッターでもつぶやき中~】
↓↓こちらをクリック↓↓
   うおさおツイッター

【facebookのうおさお】 うおさおfacebook
今年から産業カウンセラーの勉強を始めた。
4月から始めて7ヶ月になるが、
人との会話の仕方が変わってきたと
この前、人から言われて、
”そうかな?”と思いながらも、
カウンセリングするぞ!と決めて話をし始めたときは、
相手の気持ちをできるだけ感じるように努めている。
また他人と他人の会話を第三者として聞いているときも
なぜそこでそういう風に言うのか?と思っても
感情的に批判するわけでなく(今までは批判的であったが)、
客観的に観察しながら、
その人のその瞬間に感じたことを
自分も感じ取るようにしてみることで、
その人の考え方・感じ方の癖をつかんだりする。
この前、ある人からまだ何も考えていないうちから、
”それは無理!”と返事をされた。
少し考えて無理というならわかるのだが、
瞬間的に無理と返事をされて、
本来ならムカッと!するところなのだが、
そこは産業カウンセラーの勉強中である身、
客観的に相手の言葉に寄り添ってみる。
その人の経験的、体験的に無理と言っているのか、
思考停止にしたい感情から無理と言っているのか、
いろいろ仮説を立てて、
そこからさらに質問をしてみる。
なぜ無理なの?と・・・
”いや~、それは無理でしょ”という答え。
”無理と思っているということですね”と応答してみると、
あっさり”無理です”と言われる。
”無理”と言う言葉にはいろんな気持ちや考えが潜んでいると思うが、
瞬時に無理と答えるあたりは、
そういう考え方の癖があるのではないかと考えられる。
あっさり無理と答える会話は
人の人の会話を聞いていると
老若男女問わず案外多いことに気づく。
考えることをやめてしまっているのか、
過去にできなかったことでそう思っているのか、
状況に応じて変わるだろうが、
無理!とすぐに思う、考える人に
どうすればできるだろう?と
違った方法を考えるような思考の癖を身につけてもらうには
どうすればいいのかを思案中。
まずは、なぜ無理と思った?と逆質問からだが・・・

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)