お掃除でココロもからだもhappyに♪♪♪
【ツイッターでもつぶやき中~】
↓↓こちらをクリック↓↓
うおさおツイッター
【facebookのうおさお】 うおさおfacebook
今日は一日、
久しぶりの現場作業。
現場ではいろんなこと気づかされる。
そして”まだまだ力不足だな”と反省することばかり。
毎日現場作業に入っていると気づかなかったり、
どうしても自分だけががんばっているという気持ちになって
全体のことが見えなくなる。
もちろんみんながんばっているし、
努力もその人としてはやっているのだろうが、
それは何のためにがんばっているのかが
わからなくなっていく。
時々、特に気持ちに疲れてきたら、
忘れないためにも
何のための仕事なのかを
思い出す何かが必要だと思い、
現場で感じた感動体験を
スタッフから集めて、
その感動体験を映像にしてみた。
栄水化学 感動ムービーはこちらをクリック
人のことをとやかく言う前に
うおさおが仕事を志事として
考え行動できているのか?
ということに向き合っていくことからだ。
映像を見て考える一日。
栄水の強みとは
お掃除でココロもからだもhappyに
【ツイッターでもつぶやき中~】うおさおツイッター
当たり前の日常、
毎日を意義あるものするために
学んだり、
学んだものを実践したり・・・
でもそれは何のためにするのか?
最近何のために?を考える時間を
多く持つようになりました。
就職活動中の学生様にも
僕と一緒に過ごす仲間にも
もちろん自分自身にも
何のために働くの?
何のために資格は取るの?
何のために経営しているの?
理想や夢がなくても生きていける時代だから、
忘れてしまった理想や夢。
うおさおは何のために経営しているのか?
理想を実現にするためであり、
言語化したのが
”経営理念”
”理念の実現のために”という大義に向かうために
今年の目標を達成する、
目の前のことに一生懸命に取り組むことが大切ですね。
お掃除でココロもからだもhappyに
経営方針発表会の準備に追われる日々。
その最中、当社のHPがバージョンアップしました。
サービスメニューのページが追加され
当社の新しいサービス、
建物診断ならぬ、
eco☆ピカ診断
のページも追加されました。
このeco☆ピカ診断は無料診断。
お客様の大切な建物の資産価値を
上げるための提案、
また日頃から劣化した箇所を
私達、建物管理のプロフェッショナルが診断することで、
修繕箇所の早期発見、
長期修繕計画などにお役立ていただき、
建物の管理コストを軽減していただく
きっかけ作りとしていただけるような
サービスを始めました。
建物を壊してまた建てる、
スクラップ&ビルドの考え方は
時代に合わなくなってきました。
一度作った建物をいかに長期保有するか?
しかも、いい状態で。
行き過ぎた管理ではなく、
適切なタイミングで最低のコストは必要であり、
その管理を怠れば、
結局は高い修繕費用を払わざるを得ないこともしばしば。
無料で診断ですので、
お気軽にご利用いただき、
一度建物全体の状況把握していただき、
今後の修繕計画や
戦略的な建物管理のお役立ち資料として
お考えいただけばと存じます。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
カテゴリー
- うおさおのつぶやき
- うおさおの歴史
- うおさお的日常
- うおさお語録
- うおさお講演日記
- つぶやき
- スタッフ紹介
- 大切なパートナー
- 新型インフルエンザ対策
- 未分類
- 来年社会人になるあなたへ
- 栄水の強みとは
- 栄水の習慣
- 環境整美
- 社内イベント
- 雑誌掲載・表彰・受賞
最近のエントリー
- 【631】ありがたさ
- 【630】幸せと感じるとき
- 【♪629♪】過ぎたるは猶及ばざるが如し
- 【♪628♪】目的を明確に
- 【♪627♪】お掃除の本質
- 【♪626♩】一番見えにくい存在
- 【♪625♪】やるべきこと
- 【♪624♪】いくつになっても
- 【♪623♪】チャンスが来ないなら自分で作り出すまで
- 【♪622♪】相手への理解
アーカイブ
コメント一覧
- 【♪494♪】転んでも転んでも起き上がる:bywildflower(07/25)
- 【♪495♪】良き心と良き社員から生まれる:by匿名(06/30)
- 【♪493♪】弱き心に向き合う:by匿名(05/27)
- 【♪451♪】失望・・・でも希望に胸が奮える:by静安(12/01)
- 【№443】ついつい:by栄水化学(11/20)