【♪608♪】進むべき道をどう導き出すか

心と身体がHAPPYになれる環境をつくること

働く女性と子供の未来を応援する

 

やはり現場には気付きが多い

 

会社の課題は何ですか?

その答えは

ほとんどが現場に答えがあると思う

 

現場スタッフで感じる課題と

僕が感じる課題には一致していることもあれば

一致していないこともある

 

どちらが正しいかではなく

気付きの視点や感じ方が違うんだろうが

何が課題であるのかを

話し合う機会を持つことと

その課題を一致させていきながら

解決方法を導き出していく

 

僕が考える方法が正しいのでなく

みんなで話し合い

一つの方法を導き出していく過程に

大きな意味がある

 

どうしても

最短コースを歩みたがり

すぐに手出しをしたがるのが

自分の考えが正しいと思う人

 

親でもいるよね

子供のやることなすこと否定して

親のいう通りにさせてしまう人が

 

それって子供の考えを否定する

否定ばかりされたり

ああしろこうしろとばかり言われていると

考える力が欠け落ちていく

 

一人で考えてもいい考えがでてこなくてもいいんだ

 

だれかの一言から

何かのヒントから

自分なりの考えが出てくることもある

考えは不意にあわられるんだ

 

布団に入ってからだってあるし

起きた時にあらわれることもある

 

大事なのは

いつも何かを感じ取る準備をしておくこと

 

いつも答えを探している

 

ぐぐーっと考え込むと

いい考えが出てこないのだが

一旦離れると

考えが表れることもある

 

だから会議なんか

かたぐるしい場で出なくても

ふっとしたときに

何か考えが表れたら

それをまたみんなで共有する

そして話し合い

課題解決や

新しい道を探っていく

 

答えは一つでなく

正解なんてどこにもなく

進むべき道を

考えて実践してみること

 

道を導き出す過程が大切だ

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)