3代目社長のうおさお日記!!!
久々ブログ更新です。
5月に入ってから初めての更新。
先日中学時代からの親友と会ったのですが、
会っていきなり言われた言葉
”まっちゃん、最近ブログ更新してないな~”
さっそく更新しま~す・・・
今日は母の日。
母と妻に感謝です。
うおさおは東京出張中。
移動新幹線の中から感謝しております。
今年に入って、東京に行く機会が増えました。
多くの出会いを通じて、学び、
私たちの新しいビジネスの可能性を模索しております。
先月、経営コンサルタントでもあり、
ビジネス書の著者でもいらっしゃる、
和仁達也さんのセミナーに参加し、
会社の売上と経費、利益の仕組みについて、
会社のビジョンと利益を連動させるコツを
学んでまいりました。 左が和仁達也さん、右はうおさお
会社のビジョンと利益を連動させ、
個々の人事評価と連動させる仕組みを
来期から徐々に導入していくため、
現在勉強中です。
詳しい内容については、今後ブログで紹介していきます。
和仁さんから
”ブログで著書の紹介ヨロシク~” と受け賜っておりますので、
ここで紹介を・・・
![]() |
世界一受けたいお金の授業 (2009/02/21) 和仁達也 |
ビジネスマンだけでなく、学生様にもわかりやすい内容です。
ぜひご購入を・・・
和仁さんのセミナーの中での話。
新幹線での移動が多いそうなのですが、
”よく東京行きに乗るつもりが、大阪・博多行きに
乗ってしまうんですよ。皆さん、ご経験ありませんか?”
とお話されていたのですが、
会場は
”そんなことあるかいな。”ってムードで
私も ”そんなあほな”って感じだったのですが・・・
その数日後、東京出張のため新大阪から新幹線に乗り、
座席に座って車内アナウンスを聞いて冷汗が・・・
”博多行きにご乗車いただき・・・・・・・次は新神戸”
全く逆行きに乗ってしまいました。
和仁さんのお話を聞いた後でしたので、
”そんなあほな”と思っていた自分を
戒めておきました。
逆行きに乗りましたが、
次の駅で降り、東京行きに乗り換え、
到着は遅れましたが、
東京での約束の時間には遅れずに
事なきを得ました。
ぎりぎりのスケジュールで行動を考えていると
一つのアクシデントで慌てたり、
その後のスケジュールに支障をきたしたり、
約束している場合は信用をなくしたりします。
アクシデントの際の冷静な行動は、
アクシデントが起きた直後の最初の行動に表れる。
アクシデントを想定内と考え事前に準備したり、
気持ちに余裕が持てるように常に行動したいものです。
もう二度と反対行きの新幹線には乗りませんが・・・