【№334】外から見た日本

お掃除でココロもからだもhappyに
【ツイッターでもつぶやき中~】
↓↓こちらをクリック↓↓
   うおさおツイッター

昨日から海外留学生の方を受け入れ、
インターンシップ生として
当社で学んでいただいています。
午前中はうおさおが研修担当、
日本に来た目的、
インターンシップを通して学びたいこと、
日本のイメージ、日本人のイメージ、
上海の学生事情についてなど
質問を通してコミュニケーションをはかりました。
その中で気になったのが、
日本はなぜ自殺者が多いのか?という質問。
豊かな国なのになぜ自分で死を選ぶのか?
理解できないようです。
僕も理解できませんが・・・
”あいまいな国”とも表現されていました。
白でもなく黒でもなく何となくの状態が”あいまい”。
中国のように主張をはっきりする民族からすれば、
日本人はどこか主張をさけて、
おとなしいイメージのある民族ですので、
何を考えているのかよくわからない民族ということでしょうか?
国際社会の流れの中で、
普段から海外の動向や文化などに触れている留学生からすれば、
ほとんど海外の方との交流がない日本人は
理解不能であっても当然かと思います。
その理解しがたいところを
コミュニケーションや体験を通じて
どう伝えていくかが
インターンシップ期間中での課題となりそうです。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
ブログランキングに協力お願いします・・・
↓↓↓↓↓↓↓
こちらをクリック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)