【№335】本氣

お掃除でココロもからだもhappyに
【ツイッターでもつぶやき中~】
↓↓こちらをクリック↓↓
   うおさおツイッター

本氣
”本氣”
経営サポート部 金沢恵美の
今年のテーマ。
”氣”という字に特別な意味がある。
天のエネルギーと、大地のエネルギーを意味し、
”米”の部分は、エネルギーを四方八方に放つことを表す。
自分の想いをエネルギーに変えて、
周りの人に放っていけるように
何事にも本氣で取り組む。
そんな気持ちが込められた今年のテーマ。
真剣な人から生まれる言葉には
想いが伝わります。
また普段の行動からも感じます。
言っていることと
行っていることが一致しているかどうか?
”知行合一”しているか?
言っていることは自分なりの解釈でなく、
その言っている人の真意を汲み取ることから始まる。
だから何を言いたいのかを
わかりやすく伝えることは
とても大切。
しかし、実際は簡単ではない。
あいまいな言葉を巧みに使う日本人は、
あいまいさを残しつつ
わかにくく表現してしまう習性なのだろうか。
うおさおの言葉はわかりにくい。
そういうことを耳にする以上、
もっとわかりやすく
時にはストレートに
”だめなものはだめ”と言ったほうがいいのか?
と考えてしまう。
はっきり伝えることで、
自分の想いは伝わるけど、
あてはめの人たちを追い込んでしまうことにならないか?
考えることをやめてしまう、思考停止状態にならないか?
といろいろ余計なことばかり考えてしまう。
”本氣”で物事に当たろうとしている人もいれば
一向に”本氣”にはなっていかない人もいて、
ますます格差は広がるばかり。
同じ言葉を言っているつもりなのだが、
伝わる人と伝わらない人がいる。
いつも自分の言葉足らずを反省するが、
”本氣”にならない人たちの真因はどこにあるのか?
そこを探らないで言葉だけを変えても、
”本氣”にはならないような気もする。
”本氣”
この言葉の意味を理解できる人が
どれだけ今の世の中にいるだろうか?
自分は理解できているだろうか?
見返りを要求する人たちには、
理解できないだろう、
”本氣”の意味を。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
ブログランキングに協力お願いします・・・
↓↓↓↓↓↓↓
こちらをクリック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)