【№294】自信を持てる

お掃除でココロもからだもhappyに
【ツイッターでもつぶやき中~】
↓↓こちらをクリック↓↓
   うおさおツイッター

はやいもので、
今年もあと一ヶ月。
みなさんにとってどういう年でしたか?
うおさおにとっては、
自分史の記憶に残る一年となりそうです。
すべての出来事が自分を成長させてくれる。
そう感じる一年でした。
辛いこと、苦しいことの中にも
自分が何かを試されているんだと
思い聞かせながら
すべてに向き合ってきました、
いつも以上に時間をかけて・・・
周りにも迷惑をかけながら、
でもそんな自分も
誰かを応援しながら
誰かに応援されながら
出会いと別れを繰りかえし、
日々反省しつつ、
それでも自分を奮い立たせることで、
毎日を積み重ねてきた、
そんな一年。
こんな一年になることは
どこかでわかっていたような気もします。
来年はどんな一年になるか?
でなく、どんな一年にするか。
それを考える一日となりました。
毎年、年初にその年のテーマを発信しますが、
今年のテーマは、
”自信を持てる年にしよう”でした。
自分を信じて、周りを信じて、
認め合える関係を築きながら、
それぞれが高まることをイメージして、
今年のテーマを決めました。
みんな、日々悩みながら、
リーダーは部下教育をし、
また、教育される部下は、
リーダーの言葉の意味が理解できず、
リーダーの想いとは別の行動をとり、
組織は瞑想する。
多くの組織で見られる光景です。
リーダーは自分の言葉で想いを伝え、
部下はリーダーの想いに耳を傾け、
しっかりと聞き取り、
お互いの確認の元、
前に進めていく、
相互理解がより大切。
想いが伝えられないリーダーは失格、
リーダーの想いに耳が傾けられないのは部下失格、
リーダーも部下もお互い人間、
人間同士、相互理解を深めながら、
お互いのことに関心を持ち、
お互いの心を開いていくことが、
人間関係の基本。
企業組織という利害関係が生まれる形であれ、
人間関係の基本は忘れず、
こういう時代だからこそ忘れてはならない、
人間関係作りが大切ではないかと思い、
今年のテーマを発信しました。
自分を信じる、
そして周りに期待するのでなく、
周りを信じて近くで見守る。
期待すると裏切られることがあるけど、
その人の想いを感じて
その人の力を信じて見守ることで
やがてその人にも自信が身についてくる。
そういう人と人とのつながりの連鎖を
築いていくことを思い描いています。
自分に自信が持てない人に・・・
何かが達成できると自信になる。
でも達成できないから自信が持てないのでなく、
 自信とは
”自分を信じる気持ち”。
その気持ちを持てれば
自分に力が湧いてくる。
自信という気持ちが・・・
出来ない自分も責めるのでなく、
なかなか変われない自分も責めるのでなく、
自分を信じてあげる。
自分にもきっと何かが出来るはず。
それを見つけるために、
じっとしていなくて
動き続けることが
何かが出来る自分に出会う
チャンスとなる。
思い悩んで、
じっとしていないで、
行動することで
自信を取り戻すチャンスが表れます。
来年に向けて、
あと一ヶ月、
ラストスパート!
ブログランキングに協力お願いします・・・
↓↓↓↓↓↓↓
こちらをクリック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)