【№324】教えることで気づくこと

お掃除でココロもからだもhappyに
【ツイッターでもつぶやき中~】
↓↓こちらをクリック↓↓
   うおさおツイッター

今日は内定者研修、新人研修と研修担当の一日。
研修で教えながら、
いつも自分も新人から教わります。
内定者研修では、
一方的ですがうおさおの想い・考え方を
伝えていますが、
所々で内定者の考え方に触れていきます。
とにかく相手の考えを否定しない。
すべて相手の考えを受け入れる。
相手を受容することが関係作りでは
何より大切です。
いつもその訓練をさせてくれる機会です。
このブログはきっと内定者も見てくれていると思いますが、
いろんな不安と期待をごちゃ混ぜにしながら研修を受け、
もうすぐやってくる社会人生活が送れるかどうかに
不安を抱いているように感じています。
案ずるより生むが易し
という言葉のとおり
始まってしまえばそんな不安も忘れてしまうのですが、
経験していないことや
まだ会社に馴染んでいない間は
どうしてもいろんなことを考えてしまうものです。
それをできるだけ
和らげてあげたい。
今日はそんな一日になっただろうか・・・
かえって不安にさせているのでは・・・
とあれこれ考えてしまいます。
内定者に限らず
一人一人のことを考えるのは
大変なことではありますが、
一人一人とわずかな時間でも対話していく。
その対話からその人の思いや考えを
受容していくことから始めないと
相互理解には結びつかない。
うおさおには聴く能力がまだまだ足りない。
だからこそ今年は聴く能力をあげるため
対話という現場経験を積みながら、
新しい知識を身につけ知恵に変えていくために
新しい挑戦をしていきます。
今日は一方的に話すことが多く、
反省しきりです。
明日は大学で学生様相手に
語る一日、あ!いや、
学生様の悩みに答えていく一日。
受容しつつ、いい導きができますように。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
ブログランキングに協力お願いします・・・
↓↓↓↓↓↓↓
こちらをクリック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)